Shizuka Shimoyama

Shizuka ShimoyamaShizuka ShimoyamaShizuka Shimoyama

Shizuka Shimoyama

Shizuka ShimoyamaShizuka ShimoyamaShizuka Shimoyama
  • Home
  • Schedule
  • News
  • PROPFILE
  • CD
  • DUO ANIMIS
  • BOOK
  • WRITING
  • Spain
  • Latin America
  • MEDIA
  • CLASS
  • Yozen /Taichi 揺禅・太極拳
  • FAN CLUB
  • STORE
  • TOUR
  • Slide
  • Contact
  • NEWS 2
  • More
    • Home
    • Schedule
    • News
    • PROPFILE
    • CD
    • DUO ANIMIS
    • BOOK
    • WRITING
    • Spain
    • Latin America
    • MEDIA
    • CLASS
    • Yozen /Taichi 揺禅・太極拳
    • FAN CLUB
    • STORE
    • TOUR
    • Slide
    • Contact
    • NEWS 2
  • Home
  • Schedule
  • News
  • PROPFILE
  • CD
  • DUO ANIMIS
  • BOOK
  • WRITING
  • Spain
  • Latin America
  • MEDIA
  • CLASS
  • Yozen /Taichi 揺禅・太極拳
  • FAN CLUB
  • STORE
  • TOUR
  • Slide
  • Contact
  • NEWS 2

下山静香 Shizuka Shimoyama BOOKs

音楽之友社 標準版ピアノ楽譜 『アルベニス スペイン組曲』 New Edition

 校訂・運指・解説:下山静香   


 1972年刊行の『標準版 アルベニス スペイン組曲』を「標準版 ピアノ楽譜 New Edition 解説付」シリーズとしてリニューア ル。《スペイン組曲》Op.47はスペイン各地の名前が付された8 曲からなるアルベニスの有名作品で、ギター編曲版でもよく知ら れている。  


校訂・運指・解説は、スペインや中南米音楽のスペシャリストと して長年活躍するピアニスト下山静香。旧版刊行時には入手の難 しかった初版譜などと付け合わせ、デュナーミクやフレージング を大幅に見直した。また、ペダリング等の奏法アドバイスも充 実。アルベニスの生涯や、作曲~出版の経緯、作品の特徴を学べ る解説も、演奏の大きな助けとなるだろう。(音楽之友社HPよ り)  


リンク アルベニス スペイン組曲 Op.47 - 音楽之友社  




標準版ピアノ楽譜  

アルベニス スペイン組曲  Op.47  

New Edition 解説付  

アルベニス 作曲  

下山静香 校訂・運指・解説  

定価                 税)  1,760円 (本体1,600円 


 


音楽之友社 標準版ピアノ楽譜 『ラテンアメリカピアノ小品集』 New Edition About Shizuka Shimoyama

 ・解説・運指:下山静香  


サウメル、メスキータ、セルバンテス、ゴンザーガ、  パラシオス、ナザレ、アギーレ、ソウト、ポンセ、  ヴィラ=ロボス、レクオーナ、グアルニエリ、ピアソラ、  ラミレスなどを収録。  


世界地図、その地域の拡大地図、文化や建造物などのイラスト、 音楽の歴史や特徴、収録されている作曲家の生没年表を掲載して いるので、それぞれの地域のことが1冊でよく分かる。さらに各 曲についての解説と奏法アドバイスも掲載。  


リンクラテンアメリカ ピアノ小品集 - 音楽之友社 



 標準版ピアノ楽譜  

ラテンアメリカ ピアノ小品集  New Edition 

解説付  下山静香    解説・運指  

定価            2,640円 (本体2,400円+税)  発行年月   2023年8月  

音楽之友社 標準版ピアノ楽譜 『ラテンアメリカピアノ小品集』 New Edition About Shizuka Shimoyama

 まるごと1冊 スペイン音楽の本 –



【書籍刊行記念全国ツアー】♪ 2023年9月~12月開催


9月20日(水)群馬県桐生市 [美喜仁桐生文化会館] 名曲づくし
スペインフィエスタ!
9月22日(金)東京都渋谷区 [代官山教会] 下山静香 スペインを
弾く
9月23日(土)福島県郡山市 [開成山大神宮] 下山静香 スペイン
を弾く
10月28日(土)栃木県足利市 [artspace & cafe] 路地まちアー
トランブル初日
11月10日(金)京都市中京区 [二条城パガニーニ] 下山静香 フ
ライデー・スペインサロン
11月11日(土)兵庫県神戸市 [にしむら珈琲 御影店 サロン]タ
イトル未定
12月2日(土)岡山市「コチャエ」
12月3日(日)広島市佐伯区[ライフワン221ホール]

シェア型書店【PASSAGE by ALL REVIEWS 】内「静香リブロス」

 世界一の本の街 ・神保町に出現したシェア型書店【PASSAGE by ALL REVIEWS】内に「静香リブロス」がオープン !!!
書評webサイト「ALL REVIEWS」の延長という位置づけで、世界一の本の街・神保町に出現したシェア型書店【PASSAGE byALL REVIEWS 】内に、「静香リブロス」がオープンしました (ジョルジュ・サンド通り 12番地)。


執筆・書評などで下山静香がかかわった書籍のほか、好きな本をノンジャンルで置いていきます。


一つ一つは小さなスペースですが、書店全体が宝箱。


希少本、マニアック書、何かが見つかるかも?
是非お立ち寄りください。 

裸足のピアニスト~スペインで学んだ豊かな表現と生き 方~ 下山静香

私が「日本を出る」と決めた理由。トランクひとつで向かったスペインで学んだこととは。


3歳でピアノをはじめてから、すべてを犠牲にしてきた。だからピアニストになるのは必然だった。でもあるとき、「自分を表現できていない」ことに気づいた。それは私にとっては死を意味すること。「このままではだめだ。日本を出よう」。


そうして私はスペインに向かった......。


日本の音楽教育について、スペインで出会った新しい考え方、
新しい音楽、支えてくれた人々について、赤裸々に語る。(本書 帯より)


川成 洋先生による書評 >>




裸足のピアニスト
~スペインで学んだ豊かな表現と生き方~
ヤマハミュージックメディア
価格 1,980 

裸足のピアニスト 《 収録内容 》

第一部 裸足の足跡

第二部 私を動かしている言 葉、私を変えた言葉

第一部 裸足の足跡

 ■第一章 ピアノとの日々


  • ソルフェージュの記憶
  • 阿修羅の母、菩薩の父
  • バッハ、バッハの小学生
  • 苦しかった中学時代
  • 「桐朋」という特殊な世界
  • 演劇少女
  • 伴奏の鬼
  • 学校やめます! 宣言
  • ゼロからやり直す!
  • デビューリサイタル 

第二部 私を動かしている言 葉、私を変えた言葉

第一部 裸足の足跡

 ■第二章 トランクひとつで出会
ったスペイン


  • 二回目のリサイタル事件
  • 音楽人生リセットのとき
  • トランクひとつでスペインへ
  • マドリードでの冒険、始まる
  • スペイン語を叩き込む
  • 生活に溶け込んだ芸術鑑賞
  • 愛すべきスペイン人たち
  • 初めての闘牛観戦、そして初めての
    スリ被害
  • 寝ても覚めても、スペイン音楽
    いざ、バルセロナへ
  • サラゴサへ、そして帰国
  • スペイン流の生き方とは?
  • 心の中にスペインを
  • Interlude I 多彩なスペイン音楽の
    魅力
  • Inrerlude II 不滅の演奏家たち 

第二部 私を動かしている言 葉、私を変えた言葉

第二部 私を動かしている言 葉、私を変えた言葉

第二部 私を動かしている言 葉、私を変えた言葉

 言葉の花を手渡してくれた人々

 

  • advice01     諦めずに続けていれば、
    そのときがきます
  • advice02    ピアニストは、三十歳か
    らが勝負です
  • advice03 〝自分印の音〟をもつこ
    と
  • advice04    あなたは、外国に行かな
    きゃダメ
  • advice05    これは僕の考え方やから
    ね。でも、よかったら、どうぞ
  • advice06    自分に合うものを見つけ
    て、それをとことん深く掘り下げて
    いくべきよ
  • advice07    まだ、二日もあるよ!
  • advice08    食べること、寝ることと
    同じように、日常生活の流れのなか
    で演奏活動をとらえた方がいいわ
  • advice09    時にはリスクをしょって
    でも、〝表現〟をとるべきよ
  • advice10    スペイン音楽はね、本当
    はシリアスなの
  • advice11    大事なのは、手の大きさ
    じゃないのよ
  • advice12    ノ・テ・コンプリケス・
    ラ・ビダ(自分で自分の人生をややこ
    しくしないで)
  • advice13    歳をとるスピードの方が
    速くなっていくのよ。そのスピード
    に負けない方法って、なんだと思う?
  • advice14    百を知って一を出すよう
    なものです 

マドリードとカスティーリャを知るための60章

 川成 洋・下山静香(編著  


スペイン内戦研究で知られるスペイン史学者、川成洋・法政大学名誉教授とタッグを組み、スペインの首都マドリードと、中央部カスティーリャに焦点をあてて全体を編集。


歴史、暮らしと文化、文学と思想、芸術といったカテゴリーのほか、「魅惑の都市 マドリード」「カスティーリャ 都市の万華鏡」など充実の内容となっている。


編者を含め総勢44名の専門家・アーティストなどが執筆に参加、ありそうでなかった「マドリード&カスティーリャ深堀り」の書。


下山静香 執筆章:

1.自然と風土 カスティーリャ精神をはぐくんだ土地/

4.カスティーリャとカスティシスモ 「生粋のスペイン」を求めて/15.民俗音楽と舞踊 人々の暮らしとともに/
コラム9.《聖母マリア頌歌集》-アルフォンソ10世の美しき遺産/

42.マホとマハ マドリードの下町が生んだ伊達な人々




マドリードとカスティーリャを知るための60章
川成洋・下山静香(編著)
明石書店
2,000円+税 

アルベニス 旅の思い出/スペイン(思い出)/2つのスペイン舞曲 作品164

 校訂・解説 下山静香   


アランブラ宮殿、カディスの城門、マラガの入り江...スペインの魅力あふれる風景が浮かびあがる作品をセレクト。近代スペイン音楽の扉を開いたアルベニスが描くスペインのリズム、メロディ、感性を体験したい方におすすめの曲集となっている。


人気曲〈入り江のざわめき〉を含む《旅の思い出》のほか、演奏される機会の少ない《スペイン(思い出)》が収載されているのも魅力。スペインが誇る名ピアニスト、A. デ・ラローチャにも師事したスペイン音楽のスペシャリスト・下山静香による詳細な校訂・解説付。




アルベニス
旅の思い出/スペイン(思い出)/
2つのスペイン舞曲 作品164
ヤマハミュージックメディア
価格 2,160

 

グラナドス ピアノ作品集

校訂・解説 下山静香   


アルベニスと並び近代スペイン音楽を世界に知らしめた、グラナドスによる詩的でロマンティックな作品から選曲した1冊。 人気曲〈アンダルーサ〉や〈オリエンタル〉を含む《スペイン舞曲集》からのセレクションのほか、《スペイン民謡による6つの小品》、《詩的な情景》第1集・第2集、《演奏会用アレグロ》、
そして歌劇ゴィエスカスからの〈間奏曲〉を収載。グラナドス音楽院を引き継いだフランク・マーシャルの愛弟子アリシア・デ・ラローチャに現地スペインで師事したピアニスト下山静香による
校訂・解説付。 




グラナドス
ピアノ作品集
ヤマハミュージックメディア
価格 3,024

Copyright © 2025 Shizuka Shimoyama - All Rights Reserved.

Powered by

  • Home
  • Schedule
  • News
  • PROPFILE
  • CD
  • DUO ANIMIS
  • BOOK
  • WRITING
  • Spain
  • Latin America
  • MEDIA
  • CLASS
  • Yozen /Taichi 揺禅・太極拳
  • FAN CLUB
  • STORE
  • TOUR
  • Slide
  • Contact
  • NEWS 2

This website uses cookies.

We use cookies to analyze website traffic and optimize your website experience. By accepting our use of cookies, your data will be aggregated with all other user data.

Accept